2023年02月08日

「Care Show Japan」、「健康博覧会」(2023年2月8〜10日、東京ビッグサイト )

P1500418-20230208.JPG

 「Care Show Japan」が2月8〜10日、東京ビッグサイトで開催でその中の次世代介護ラボヘルスケアIT 2023 でのロボットに関係する展示が気になって初日に行きました。展示エリアは西4で会場としては広くなく、食料品の展示が多く、講演のエリアもあり、ロボット関連の展示は多くありませんでしたが、「あるくメカトロウイーゴ」(株式会社リビングロボット)や起立運動の「反復回数確保」と「現場負担軽減」を両立とする椅子型機器Qolo株式会社)を見ることができました。また、「TSUKISO トイレアシスト」(月島倉庫株式会社)についてブースの方と意見交換しました。国境なき医師団のブースもあり、先日、NHKのアナザーストーリーズ 運命の分岐点「国境なき医師団」を見たことをブースの方へお伝えしました。
 西展示棟の1階では「健康博覧会」が開催されていてその中の【特設】 ジェンダード・イノベーションEXPOの展示内容が気になり巡りました。その入り口的な部分にランニングシューズ、医薬品、トレーニングメソッド、人体模型での性差について書かれていてそれを含めて考えさせられることが多くありました。

P1500419-20230208.JPG

P1500422-20230208.JPG

P1500425-20230208.JPG

P1500415-20230208.JPG

----------
Care Show Japan | HOME
https://www.care-show.com/
次世代介護ラボ | Care Show Japan
https://www.care-show.com/carelabo/
ヘルスケアIT 2023 | Care Show Japan
https://www.care-show.com/healthit/
健康博覧会 | ひと・社会・地球の健康を考えるビジネストレードショー | トップページ
https://www.this.ne.jp/
【特設】 ジェンダード・イノベーションEXPO | 健康博覧会 | ひと・社会・地球の健康を考えるビジネストレードショー
https://www.this.ne.jp/gie/
DX EXPO
https://www.dx-expo.jp/
「国境なき医師団」 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK
https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/episode/te/GN4XJVW23X/
posted by M. Ichikawa at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ロボ工ネット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190167240
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック