「ET & IoT」(Embedded Technology & IoT Technology)から名称を「EdgeTech+」に変更した 「EdgeTech+2022」が11月16〜18日、パシフィコ横浜で開催で他の日に比して1時間長い午後6時まで開催の17日に行きました。
記録より「Embedded Technology & IoT Technology 2018」以来の入場と思いますが、毎回のことながら「組込みシステムはここまで発展したのか」という気持ちになりました。
ETロボコンは以前、パイフィコ横浜の会議センターで開催されていましたが、今回は展示ホールで開催されていました。
興味深かったのが「チップミュージアム mini」という企画展示で、8080Aの時代からこの分野に関わっていましたが、intel 4004も展示されていて「これが・・」となりました。
----------
EdgeTech+ 2022
https://www.jasa.or.jp/expo/
ETロボコン | 組込みソフトウェア技術教育をテーマとした「ETロボコン」
https://www.etrobo.jp/
チップミュージアム -mini- | EdgeTech+ 2022
https://www.jasa.or.jp/expo/chip_museum_mini/