「FOOMA JAPAN 2022」が東京ビッグサイトで6月7〜10日開催で10日に行きました。多くの来場者でマスクをしていなければ以前の会場の賑わいと同じです。食材のハンドリングにおけるロボット技術の応用、そして食材用のエンドエフェクタなどを見ることができ、着実な進歩を感じました。そしてYASKAWAの新しいロボットを見ることができました。また、花木工業のブースでトンソクの加工や皮を剥ぐ装置を見られたのは勉強になりました。
■ 階段の改修工事
国際展示場駅から東京ビッグサイトへ行く途中に階段があり、改修工事が行われていました。従来の階段がその段鼻の部分がわかりにくかったのを色を変えることで段鼻をわかりやすくするのが目的のようです。(転倒事故が起きていたのかもしれません)
----------
FOOMA JAPAN 2022|一般社団法人 日本食品機械工業会主催
https://www.foomajapan.jp/