「第7回 名古屋ものづくりワールド」(4月13〜15日)を開催のポートメッセなごやへ15日に行き、「設計・製造ソリューション展」、「機械要素技術展」、「工場設備・備品展」、「航空・宇宙機器 開発展」、「次世代 3Dプリンタ展」、「ものづくりAI / IoT展」、「計測・検査・センサ展」の各会場を見てまわりました。多くの来場者で「ものづくりに近い地域」を実感です。なお、スペースジェット(旧MRJ)の凍結から「航空・宇宙機器 開発展」は少し寂しい感じがしました。
ポートメッセなごやの現在の第一展示室は平面が円形で展示を見て歩いていると「今、どこに?」と方向がわからなくなり、出展社側には「展示のレイアウトが難しい」となります。新第一展示室&コンベンション施設が今年10月オープンで「10月以降は展示が見やすくなる (^_^)」です。なお、現在の第一展示室の敷地はレゴランド・ジャパンの拡張に使用されるとのことです。
ポートメッセなごやの現在の第一展示室
中央はポートメッセ名古屋のコンベンション施設、左端に新第一展示室の部分が見えます。
レゴランド・ジャパン
----------
名古屋ものづくりワールド | RX Japan株式会社
https://www.japan-mfg-nagoya.jp/ja-jp.html
公式 | ポートメッセなごや | 名古屋市国際展示場 – 名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)は愛知県名古屋市港区金城ふ頭にあるセミナー・講演会・研修会などのビジネスミーティング、展示会、式典、パーティー、インセンティブ、イベント、コンサートまで、幅広く対応するコミュニケーションスペースです。
https://portmesse.com/
三菱航空機株式会社
https://www.mhi.com/jp/group/mitac/
三菱航空機、米拠点を閉鎖 スペースジェット開発凍結で:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041400498&g=eco
【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート
https://www.legoland.jp/