2021年10月20日

危機管理産業展2021 (RISCON TOKYO) (2021年10月20〜22日、東京ビッグサイト青海展示棟)

P1360099-20211020.JPG

 「危機管理産業展(RISCON TOKYO) 2021」が10月20〜22日、東京ビッグサイト青海展示棟で開催で初日に会場へ行きました。
 アキレスのブースでは電動エアポンプを使って大きなテントを2分弱で立ち上げるデモをしていて「こういう構造か」となりました。
 東京都パビリオンでは「東京都帰宅困難者対策ハンドブック」「東京都防災ガイドブック」「東京マイ・タイムライン」「「日常備蓄」で災害に備えよう」などの資料を頂戴してきました。
 「東日本大震災から10年 特別企画 首都圏直下地震に備える企画展示エリア」では東日本大震災で大きな被害に遭った県の取り組みに関する展示を見ました。
 「東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 企画展示エリア」があり、「このように管理を行っていたのか」と若干ですが、理解することができました。
 「防犯防災総合展2022」の展示ブースだったと思いますが、阪神淡路大震災以降、各地で起きた災害の写真が展示され、神戸の長田区の被害状況の写真を目にし、「25年以上経ったけれど・・」となりました。

P1360100-20211020.JPG

----------
危機管理産業展(RISCON TOKYO) <国内最大級の危機管理ビジネストレードショー>
https://www.kikikanri.biz/
帰宅困難者対策ハンドブック|東京都防災ホームページ
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/bousai/1000031/1001369.html
東京都防災ガイドブック(日本語版・多言語版)|東京都防災ホームページ
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/bousai/1000031/1003770.html
東京マイ・タイムライン|東京都防災ホームページ
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/mytimeline/
「日常備蓄」で災害に備えようパンフレット|東京都防災ホームページ
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/kyojyo/1001855/1003729.html
posted by M. Ichikawa at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ロボ工ネット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189083626
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック